家づくりの流れ

START

1.出会い

現場見学会や常設モデルルームの見学、定期的に開催しているイベントなどにご参加いただき、西渕工務店の家を体感してみてください。事前にご予約いただければ専門のスタッフが対応させていただきます。

2.お打合せ

ご家族が想い描いている家のイメージ、間取り、新しい家での暮らし方など、いろいろなことをお聞かせいただき、打合せを進めていきます。資金計画や税金についてもご相談いただければ、ファイナンシャルプランナーを交えた打合せもさせていただきます。

3.現地調査

ご検討されている土地の形状、日照、隣地との関係などを確認し、配置や家の向きなど基本的なことを確認して設計にあたっていきます。陽当たり、風向きなど、地域に根付いた工務店ならではの経験と実績で土地を読み解きます。また、給水、排水、電気など工事に必要なものや、境界線や道路など法律的要素も確認していきます。

4.プランニング

敷地条件、ご要望を踏まえて、弊社設計士により基本的な平面・立面プラン、外観、内観のイメージパースを作成し、より良い間取り、デザインになるよう打合せを繰り返します。ご予算に応じて仕上がりや仕上げ材料などのイメージも共有していきます。

5.設計委託

基本プランが完成したら本設計に移ります。法的調査に基づき、これまでの打合せでのご希望を取り入れた最終的なプランを決定し、概算見積を提出いたします。

6.ご契約(契約金)

本図面・本見積に基づき、請負契約書を取り交わします。なお、契約金は工事代金の一部とさせていただきます。

7.着工準備

契約後、自社加工場に在庫のない木材を速やかに発注いたします。良質の木材を得るためには「適した伐り時期」があり、時期によってはお時間をいただくこともありますのでご了承ください。

8.地鎮祭

基礎工事に着手する前に地鎮祭を行います。地鎮祭は、その土地を使わせていただくことを神様に報告する儀式です。

9.着工

いよいよ工事の始まりです。家の配置場所、1m四方にやり方と呼ばれる杭を立て、それを目印として基礎工事を行っていきます。基礎工事と並行して、自社木材加工場に木材が運び込まれ、棟梁大工によって墨付が行われ、上棟へ向け木材を加工していきます。上棟前には、基礎の上に土台と呼ばれる木材を乗せる作業を行い上棟の準備を進めていきます。

10.上棟(着工金)

木材加工場で準備していた木材を現地に運び、家の骨組み一気に組み上げるおめでたい1日になります。ご希望のお施主様には、家のてっぺんに当たる材料「棟」まで上がっていただき、棟納めをしていただきます。お餅まきをされる方もいらっしゃいます。

11.本工事(中間金)

大工が木工事を行っていくのと並行して、屋根仕舞、水道・電気配管などを進めていきます。外壁下地(土壁の場合は荒壁)が完了する頃には、家の形がはっきりとしてきます。内部仕上、建具、造作家具などの最終確認や詳細を決めていきます。大工の造作が終わると、それぞれの仕上げ作業を進めていき、家が完成へと向かいます。

12.竣工

遂にマイホームの完成です。自社で検査を行い、お施主様にも立会いの検査を行っていただきます。この際、工事期間中に発生した追加・減少の注文などに関しまして、増減金額の清算を行います。

13.お引渡し(完成金)

各種書類・保証書等と鍵をお渡しします。お引渡し後は、定期点検(1年、2年、5年、10年)を実施しております。西渕工務店が「家守り」として、末永くお付き合いさせていただきます。


TOP